GREETING代表挨拶
代表挨拶
この度は、株式会社近代ホームのホームページをご覧頂き誠に有難う御座います。
過去に設計事務所、リフォーム会社を経て、現在不動産業界で10年が立ちます。
不動産の営業マンとして多くの売買に携わって参りましたが、『安心してご購入して頂けたのか』『お客様は満足して頂けたのか』と思う事がありました。
私は、 宅建士としての目線だけではなく建築士としての目線からお客様に安心と満足をご提供させて頂きたいと思い独立に至りました。
近年の法改正により不動産会社が中古住宅の売買を仲介するお客様に対して『建物状況調査(ホームインスペクション)』の制度の説明と、希望に応じた斡旋(あっせん)を行う必要があるということが義務化されました。
また、中古住宅の売買が盛んなアメリカやヨーロッパでは家を購入する前にインスペクションを行うのは当たり前になっているようですが、日本では一般的にまだ浸透していないようです。
中古住宅を、お客様に安心感を持ってご購入して頂くには、私も物件のインスペクション(建物状況調査)が非常に重要であると考えます。
売主様にもインスペクション付き住宅として付加価値が付きますし、買主様も事前に物件の状況を把握して購入するわけですから売買後のトラブルを売り買い共に回避することができます。
近代ホームとしましては不動産関連の営業はもとより設計事務所の建築士としてホームインスペクション業務を行いお客様の安心と満足、信頼していただけるような会社を目指し『磨穿鉄硯(ませんてっけん)』の思いでお客様、地元の方々に貢献させて頂けると思っております。
不動産売買をご希望の方、不動産の処分にお困りの方、リフォームをお考えの方その他不動産、建築に関してなんでもお気軽にご相談ください。
ご連絡頂けることを心よりお待ちしております。
株式会社近代ホーム
代表取締役 髙橋 重樹
代表プロフィール
代表取締役 髙橋 重樹
1971年7月28日生まれ、現在札幌市清田区在住
- 出身地
- 生まれ函館、育ちは小樽
- 最終学歴
- 小樽北照高校卒業
- 過去の職歴
- ガソリンスタンド、観光バス運転手、ハイヤー運転手、家業の設計事務所、リフォーム会社、不動産会社、現在株式会社近代ホーム代表
- 転機
- 運転手しているときのお話です。ハンドルを握る仕事は何歳までできるのかと考えると、将来に不安を感じずにはいらせませんでした。どうすればいいかと考えているなか建築と不動産に興味を持ち建築士、宅建士と資格を取得、最終的に不動産会社に就職、約10年勤め起業に至る。
保有資格
- 宅地建物取引士
(石狩)第18059号
- 管理業務主任者
第18075977号
- 二級建築士
(石)第14136号
- 既存住宅状況調査技術者
第02-18-00226号
- 危険物取扱乙種第4類
- 大型2種免許
- 大型自動二輪
- 二級船舶免許証
趣味・好きな事
- バイク(16歳の時に免許を取得し約34年バイクに乗っています。2005年に購入したハーレーダビットソンFLSTSCを現在でも大切に所有しています。)
- ツーリング(Friend‘s meeting友の会と言うハーレクラブの仲間と時間が合う時にツーリングしています)
- ガンプラ製作(時間かある時にしかできません。ガチで作りますので1体完成するまで寝る時間を削り3ヶ月くらいかかります。)
- 音楽鑑賞、映画鑑賞(音楽はハードロック、10代?20代に聞いていた曲ばかりです)
- 愛犬の散歩(ミニュチワダックス2匹飼っています。名前レオとココ)
- ランニング、筋トレ(数年前、不規則な生活よりに体調を崩してから毎日1時間のトーレーニングを現在も続けていてます。ジムに通うのは続かないと思い自宅で出来るようにランニングマシーン、筋トレ器具を購入)
- ゴルフ(最近始めたばかりで初心者もいいところです)